羅臼岳岩尾別登山口の案内板を冬養生しました。なお、これまで案内板に併設され、冬期間は木下小屋玄関前に置かれていた入林者名簿箱は「今後設置されない」とのことなので、登山計画書は警察署かオンラインで作成・提出するなどしてください。 続きを読む
タグ別アーカイブ: 羅臼岳
2024.10.19-20 羅臼岳登山道整備イベント
整備作業の担い手を育成していく登山道整備イベント。6月は経験者対象でしたが、今回は初めての方も迎えて実施しました。 続きを読む
2024.10.9-10 羅臼岳
登山道も凍れる季節になりました。羅臼岳岩尾別コースの冬仕舞い作業もすすんでいます。 続きを読む
2024.10.7 羅臼岳
あいにくの天気でしたが、熱望していた羅臼岳の山頂に立つことができました。
2024.10.5-6 羅臼岳
今週末には地面の凍結や降雪があるだろうと、登山道管理の作業も急ピッチ。 続きを読む
2024.9.28-10.1 知床連山
登山道管理のために知床連山を硫黄山側から縦走。縦走路は冬仕舞いです。 続きを読む
2024.9.26 羅臼岳
町は晴れていても、山の上は厚い雲の中。久しぶりの宮崎交通さんの道東3座ツアー初日は、羅臼平で引き返しとなりました。 続きを読む
2024.9.18-20 羅臼岳、サシルイ岳
知床連山縦走予定でしたが、暴風につかまり、三峰で2泊。つい先日「永久凍土」の確認を発表されたサシルイ岳まで。 続きを読む
2024.9.13 羅臼岳
毎年恒例のモンベルの道東3座のツアー。今年度で最後です。最後を惜しむように、とても明るく仲の良い方々が集まりました。 続きを読む
2024.9.4-6 羅臼平周辺(調査サポート)
今回はみっちり3日間、調査のサポートをさせていただきました。 続きを読む