6月1日に登山口近くのカムイワッカ湯の滝までの道道が開通しました。こちらの雪解けも早め。登山コースの硫黄川のなかは早くも踏み抜き注意です。 続きを読む

6月1日に登山口近くのカムイワッカ湯の滝までの道道が開通しました。こちらの雪解けも早め。登山コースの硫黄川のなかは早くも踏み抜き注意です。 続きを読む
登山道関連設備の冬養生をおこなって羅臼岳は夏山シーズンを終了しました。 続きを読む
損傷が進む羅臼岳登山道を修復してより良いものにするために関係する機関や団体などが集まって整備イベントを行いました。 続きを読む
色づく秋の森から白い山頂へ。季節が一足飛びに進みました。 続きを読む
業務登山で秋のサシルイ岳へ。高山植物の紅葉も深まっています。 続きを読む
秋晴れの知床連山。霜も降りるようになりました。 続きを読む
登山道整備に三井コースへ。 続きを読む
登りは暑いのものの、日陰、朝夕は涼しさを通り越して寒いくらいの山の上。秋の気配を感じるようになってきました。 続きを読む
まだ会えました、シレトコスミレ!久しぶりの青空でしたが、知床硫黄山はほぼ貸し切り。羅臼岳は大賑わいだったようですね。 続きを読む
三連休初日。登山者の数はそれほど多くなかったように感じます。明日は天気が崩れる予報だからでしょうか。 続きを読む