11月1日に登山口に通じる道路が冬期通行止めになる斜里岳に。日陰は日中でも凍っていました。 続きを読む

11月1日に登山口に通じる道路が冬期通行止めになる斜里岳に。日陰は日中でも凍っていました。 続きを読む
日本山岳ガイド協会の登山ガイド資格更新研修を受講。ガイディング中のクライアントのケアとロープワークをしっかりと。 続きを読む
登山道管理作業で羅臼岳大沢へ。見事になった紅葉も散って色合いは少し寂しく。大沢中段からは雪がありました。
冬にむけての登山道の管理作業で紅葉も最盛の知床連山へ。例年はみぞれや雪の中ですが、今年は暖かい青空の下で作業できました。 続きを読む
常連様とご一緒に標津岳と巨樹ハイキング。心配なお天気も1日で済み、爽やかな秋の日を楽しめました。 続きを読む
まだ登った事のない地元の低山。標津岳へご案内の下見に行ってきました。 続きを読む
残念ながら天気予報の悪い中の出発。大沢入り口まで天気が持てばよいなと思いつつ、途中で強風雨につかまり、撤退となりました。 続きを読む
1週間前には羅臼岳に登頂済みのお客様。知床に長期滞在なので、お天気を狙って、良い日に斜里岳にも登頂です! 続きを読む
知床硫黄山やカムイワッカ湯の滝方面への道路の通行止めに合わせて冬じまいの登山道管理へ。真っ赤に色づく第一火口でした。 続きを読む
西遊旅行さんの道東3座。3日目の雌阿寒岳。阿寒温泉口から、オンネトー口への縦走です。 続きを読む