6月1日に登山口近くのカムイワッカ湯の滝までの道道が開通しました。こちらの雪解けも早め。登山コースの硫黄川のなかは早くも踏み抜き注意です。 続きを読む

6月1日に登山口近くのカムイワッカ湯の滝までの道道が開通しました。こちらの雪解けも早め。登山コースの硫黄川のなかは早くも踏み抜き注意です。 続きを読む
快晴の羅臼岳を貸し切り。雪渓などの雪もキックステップで登りやすく快適な登山を楽しめました。 続きを読む
数日前の高温が嘘のように冬の様な装いに逆戻り。そんな状況をお客様に面白がっていただけました。 続きを読む
コースに雪はなくなりましたが、30日の山頂付近はエビの尻尾ができていました。 続きを読む
例年なら登山道から外れて残雪を縫うようにショートカットできる時期ですが、雪融けが非常に早い!登山道を枝をかき分けながらトレースです。 続きを読む
お天気の山を探して、モアン山へ。今年は5月15日頃までの期間限定の山です。 続きを読む
羅臼湖北岸までファミリーをガイド。まだ残る雪で楽しく遊びました。 続きを読む
スノーシューで羅臼湖へ。湖面はまだ半分以上は凍っているとはいえ、水面下の氷が抜けてしまったところは青い水面が広がっていました。 続きを読む
一日遅れで今年は28日に知床横断道路が開通しました。29日に早速、友人達と下見がてら知西別岳へスキーに行ってきました。 続きを読む
貸し切りの羅臼岳。人がいない登山が良いというお客さまは存分に堪能していただけたと思います。 続きを読む