ウィルダネス状況下(救急車やレスキュー隊が駆けつけることができない環境)でのファーストエイド。知床のガイドには求めらることがあります。そんな時、対応できるでしょうか?今回はそんな体験ワークショップが知床世界遺産センターで実施されました。 続きを読む

ウィルダネス状況下(救急車やレスキュー隊が駆けつけることができない環境)でのファーストエイド。知床のガイドには求めらることがあります。そんな時、対応できるでしょうか?今回はそんな体験ワークショップが知床世界遺産センターで実施されました。 続きを読む
道東では初めて、チームレスキューのワークショップを実施しました。講師の方をお招きし、2日間にわたって行われました。
参加者は11名。山岳会に所属している方が中心です。 続きを読む
☆再発信☆【ロープレスキューワークショップ・道東開催】
催行人数に達しましたので、催行決定です!!(現在12名。残り8名)
まだ、先になりますので、迷っていたいた方もいたと思います。最終締め切りを、5月31日として、追加募集いたします。
——————————————————————
道東初?!のチームレスキューのワークショップの開催します!
RESCUE3 JAPAN TRR-T 公認インストラクター阿部恭浩さんを講師にお迎えします。
1日のみ参加や2日間参加もOKです。今回はごくごく基本的なことを「知る」機会にしたいと思います。(出来れば、毎年続けていきたいです・・・
道東地区でロープを使って遊ぶ人たちが集まり、新たな出合い、何かあった時に助けあえる・・・機会になればいいなぁ、と思っています。
夜はネイパル厚岸に泊まりも可能(要予約)なので、山の話ができたらいいな、と思っています!!
詳細が記載されたチラシがありますので、お気軽にお問い合わせください。
期日:2015年6月13日、14日
場所:厚岸(1日目:ネイパル厚岸、2日目:床譚)予定
費用:1日参加:5000円、2日間参加:10000円(講習料、保険料、消費税込み)
申込締切:3月31日(5月31日まで延長)