登るにつれて雲が抜けてくれて山頂では良い展望に。
夕方に向けて天気が崩れてくる予報を気にしていたお客様ですが、私としては羅臼町側から雲が湧いてくるほうが心配な一日。650m岩峰まで上がる頃には知床峠の鞍部を抜けて斜里町ウトロ側に雲が流れ込もうとしているがの見えました。
大沢に着く頃には風も降りてきて綺麗に見えていた稜線も雲に隠れてきました。警戒してジャケットなど用意しましたが、風自体はそれほど強くならず。羅臼平から山頂に向かうにつれて雲は稜線の羅臼町側に溜まるようになり斜里町側への流れ込みはなくなってきました。山頂では斜里町側は展望が広がり網走方面まで見渡せました。知床連山も稜線の縦半分が硫黄山まで見えました。
すでに晩夏の花々に変わってしまい、雪渓・雪田跡ではタカネトウウチソウの甘い匂いでいっぱいです。そんな大沢を下山中、ヒグマが一頭横断していきました。内地(本州)の山では鈴やヒグマ撃退スプレーを携行して用心しているというお客様でしたが、やはり北海道でヒグマに遭うということは特別の経験となったようでした。
(滝澤:JMGA登山ガイドステージ III)