今年はとにかく雪解けが早いので、急いで登山道整備へ。今週末は羅臼岳の山開きです。
前日の風も落ち着き、ゆっくりと登山道整備、、と思っていたもの、団体ツアー2つに、沢山の登山者も。環境省や林野庁も登山道整備に入っており、大賑わい。邪魔にならぬよう、素早く行いましたよ。
ガサリと音がしたら、エゾシカでした。
しかし、オホーツク展望付近で、風もないのに木が倒れる大きな音がしたのは、何でしょうか・・・。
まだ羅臼岳の登山道上はヒグマの気配はほとんどないですが、そろそろアリの捕食が始まるところでしょうか。気を付けないといけませんね。
(伊藤)