知床連山縦走の予定を変更して西別岳へ。たくさんのエゾツツジを楽しみました。 続きを読む

知床連山縦走の予定を変更して西別岳へ。たくさんのエゾツツジを楽しみました。 続きを読む
シレトコスミレに会いに知床硫黄山へ。今年も可憐な姿をみせてくれました。 続きを読む
荒々しい上ホロカメットク山からお花の富良野岳、湿原の原始ヶ原と巡りました。 続きを読む
気温が急激に上がり、それに伴い雪解けも進み、登山道の整備を急ぎました。 続きを読む
斜里岳に引き続き雌阿寒岳に。天候も回復してオンネトーもよく見えました。 続きを読む
馬の背の雪も縮小してきました。沢沿いも尾根の上もお花に彩られるようになってきました。 続きを読む
斜里山岳会のメンバーと斜里岳三井コースの登山道整備に行ってきました。 続きを読む
津別町上里ノンノの森で「くりん草ウィーク2025」が開催。今年もピンクの花をツリーイングで樹上からも楽しみました。 続きを読む
毎年いらっしゃる常連さま。6月の羅臼岳は初めてとの事で、残雪の羅臼岳を楽しみました。 続きを読む
環境省の羅臼岳登山道の管理業務の一環として毎年開催している整備イベント。今年は参加者少なめでした。