info.trek-shiretoko.com

検索
コンテンツへ移動
  • ホーム
  • ガイドプラン
    • トレッキング・登山ガイド
      • 知床連山縦走
      • 羅臼岳
      • 斜里岳
      • 知床硫黄山(無積雪期)
    • ハイキング・自然ガイド
      • 知床硫黄山 新噴火口ハイキング
      • 知床五湖—地上遊歩道—
      • フレペの滝遊歩道
      • 天頂山—天空の火口湖—
      • 羅臼湖—残雪の湖沼をめぐる
      • 瑠辺斯岳スノーシューハイキング
  • カレンダー
  • 知床山考舎について

月別アーカイブ: 2022年7月

img_5450-1.jpg
Blog, Trekking

2022.7.25-28 幌尻岳 額平ルート

2022年7月29日 TAKIZAWAHironori

念願の幌尻岳。お花畑のカールに癒されながら。 続きを読む →

とよぬか山荘幌尻山荘幌尻岳沢登り額平
P7270421
Blog, Trekking

2022.7.27 羅臼岳

2022年7月27日 ITONoriko

本年は精力的に北海道のお山を登っているお客様。道内各地の他のガイドの名前を聞きつつ、知床では知床山考舎を選んでいただきました。
続きを読む →

トレッキングガイド山岳ガイド/登山ガイド日本百名山羅臼岳
P7260403
Blog, Trekking

2022.7.26 知床硫黄山

2022年7月26日 ITONoriko

まだ会えました、シレトコスミレ!久しぶりの青空でしたが、知床硫黄山はほぼ貸し切り。羅臼岳は大賑わいだったようですね。 続きを読む →

トレッキングガイド山岳ガイド/登山ガイド業務登山硫黄山
P7210370
Blog, Trekking

2022.7.20.21.22.23 道東5座

2022年7月24日 ITONoriko

今回は道東5座のツアーをお受けして、そのうちの4座をご案内いたしました。 続きを読む →

トレッキングガイド山岳ガイド/登山ガイド摩周岳武佐岳雌阿寒岳
img_5359.jpg
Blog, Trekking

2022.7.15-16 大雪山テント泊 旭岳~北海岳~黒岳石室~北鎮岳~中岳~裾合平

2022年7月18日 TAKIZAWAHironori

大雪山をお鉢をめぐりテント泊。裾合平は見渡すかぎりチングルマのお花畑でした。 続きを読む →

テント泊トレッキングガイド大雪山山岳ガイド/登山ガイド日本百名山
P7160352
Blog, Trekking

2022.7.16 羅臼岳

2022年7月17日 ITONoriko

三連休初日。登山者の数はそれほど多くなかったように感じます。明日は天気が崩れる予報だからでしょうか。 続きを読む →

トレッキングガイド山岳ガイド/登山ガイド業務登山羅臼岳
IMG_7177
Blog, Trekking

2022.7.15 水をめぐるショートトリップ

2022年7月16日 ITONoriko

昨年も参加していただいたお客さま。昨年と同じ場所も回りつつ、違う場所も。 続きを読む →

ハイキング斜里岳森歩き神の子池
P7140333
Blog, Trekking

2022.7.14 武佐岳

2022年7月15日 ITONoriko

道東の低山。それでも景色が楽しめる地元に愛される山です。 続きを読む →

トレッキングガイド山岳ガイド/登山ガイド武佐岳
img_5275.jpg
Blog, Trekking

2022.7.11-12 幌尻岳チロロ林道コース

2022年7月14日 TAKIZAWAHironori

日高山脈の稜線を歩きたい、ということでチロロ林道コースで幌尻岳へ。 続きを読む →

チロロ林道テント泊トレッキングガイド、登山ガイド北戸蔦別岳幌尻岳戸蔦別岳
P7120301
Blog, Thinking

2022.7.12 羅臼岳

2022年7月13日 ITONoriko

登山道整備で羅臼岳へ。大沢の雪は急速に溶けていました。 続きを読む →

業務登山登山道整備羅臼岳

投稿ナビゲーション

1 2 次へ →

知床山考舎

知床山考舎

guide@trek-shiretoko.com www.trek-shiretoko.com Tel.&Fax.0152-28-2977 〒099-4122 北海道斜里郡斜里町峰浜54-3
2022年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の投稿

  • 2023.3.20-21 知床岳
  • 2023.3.15 海別岳
  • 2023.3.12 神の子池
  • 2023シーズン終了 厳冬期の知床五湖エコツアー
  • 2023.3.6 糠真布
  • 2023.3.6 あの山(通称)
  • 2023.3.4 海別岳 朱円尾根 低標高部
  • 2023.2.26 – 3.3 知床峠周辺 他
  • 2023.2.28 小海別岳
  • 2023.2.25 厳冬期の知床五湖エコツアー

最近のコメント

  • 2023.1.22 藻琴山 に ITONoriko より
  • 2023.1.21 神の子池、モアン山 に ITONoriko より
  • 2023.1.22 藻琴山 に YH より
  • 2023.1.21 神の子池、モアン山 に YH より
  • 2022.8.30-9.2 大雪山(銀泉台ピストン) に ITONoriko より

カテゴリー

  • Blog
  • News / Event
  • Thinking
  • Treeing
  • Trekking
  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月

知床山考舎

guide@trek-shiretoko.com
www.trek-shiretoko.com
Tel.&Fax.0152-28-2977
〒099-4122
北海道斜里郡斜里町峰浜54-3

Proudly powered by WordPress