info.trek-shiretoko.com

検索
コンテンツへ移動
  • ホーム
  • ガイドプラン
    • トレッキング・登山ガイド
      • 知床連山縦走
      • 羅臼岳
      • 斜里岳
      • 知床硫黄山(無積雪期)
    • ハイキング・自然ガイド
      • 知床硫黄山 新噴火口ハイキング
      • 知床五湖—地上遊歩道—
      • フレペの滝遊歩道
      • 天頂山—天空の火口湖—
      • 羅臼湖—残雪の湖沼をめぐる
      • 瑠辺斯岳スノーシューハイキング
  • カレンダー
  • 知床山考舎について

月別アーカイブ: 2021年7月

P7274617
Blog, Trekking

2021.7.27 ニセイカウシュッペ山

2021年7月29日 ITONoriko

多くのお花を愛で、展望も楽しめるニセイカウシュッペ山へ。 続きを読む →

トレッキングガイドニセイカウシュッペ山山岳ガイド/登山ガイド登山ガイド
P7224632
Blog, Trekking

2021.7.22,24 羅臼岳、斜里岳

2021年7月25日 ITONoriko

山岳会メンバー4名でいらしたお客様方、羅臼岳と斜里岳のご案内をいたしました。 続きを読む →

トレッキングガイド山岳ガイド/登山ガイド斜里岳日本百名山羅臼岳
IMG_1206
Blog, Trekking

2021.7.21 斜里岳

2021年7月22日 TAKIZAWAHironori

水量の少ない旧道を楽しく登り雲海の上に。山頂はこの時期には珍しく貸し切りでした。 続きを読む →

トレッキングガイド山岳ガイド/登山ガイド斜里岳日本百名山
P7194669
Trekking

2021.7.19 トムラウシ山

2021年7月21日 ITONoriko

毎年ご案内している常連様。テント泊は避けたいという事で、長くはなりますが、日帰りでのトムラウシ山へ挑戦となりました。 続きを読む →

トムラウシ山トレッキングガイド山岳ガイド/登山ガイド日本百名山登山ガイド
IMG_1145
Blog, Trekking

2021.7.17-18 トムラウシ山 南沼テント泊

2021年7月19日 TAKIZAWAHironori

残雪も多くお花もいっぱいのトムラウシ山を一泊二日でゆったりと。 続きを読む →

テント泊トムラウシ山トレッキングガイド山岳ガイド/登山ガイド日本百名山
P7174613
Blog, Trekking

2021.7.17 羅臼岳

2021年7月17日 ITONoriko

暑さ厳しい羅臼岳登山となりました。 続きを読む →

トレッキングガイド山岳ガイド/登山ガイド日本百名山登山ガイド羅臼岳
P7104534
Blog, Trekking

2021.7.10-11 トムラウシ山

2021年7月13日 ITONoriko

1泊2日でトムラウシ山へ。100名山を目指しているお二人。お一方はこの日、最後100座目の登頂を達成しました。おめでとうございました!! 続きを読む →

トムラウシ山トレッキングガイド山岳ガイド/登山ガイド日本百名山登山ガイド
IMG_1005
Blog, Trekking

2021.7.5-6 知床連山縦走

2021年7月8日 TAKIZAWAHironori

お花のシーズンに合わせての縦走ツアーでしたが、悪天候で二ッ池から引き返しとなりました。 続きを読む →

テントトレッキングガイド山岳ガイド/登山ガイド日本百名山知床連山羅臼岳
P7054534
Blog, Trekking

2021.7.5-6 オプタテシケ山、美瑛富士、美瑛岳

2021年7月7日 ITONoriko

昨年途中敗退の同じコースを、再挑戦しました。今回もお天気に翻弄されました。 続きを読む →

オプタテシケ山トレッキングガイド山岳ガイド/登山ガイド登山ガイド美瑛富士美瑛岳
P7034523
Blog, Trekking

2021.7.3 美瑛富士

2021年7月4日 ITONoriko

雪渓の様子を確認に美瑛富士に。 続きを読む →

オプタテシケ山トレッキングガイド山岳ガイド/登山ガイド

投稿ナビゲーション

1 2 次へ →

知床山考舎

知床山考舎

guide@trek-shiretoko.com www.trek-shiretoko.com Tel.&Fax.0152-28-2977 〒099-4122 北海道斜里郡斜里町峰浜54-3
2021年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 6月   8月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近の投稿

  • 2023.3.28 東斜里岳
  • 2023.3.25-26 羅臼岳(羅臼側から冬尾根)
  • 2023.3.25 北海道新聞に掲載されました
  • 2023.3.20-21 知床岳
  • 2023.3.15 海別岳
  • 2023.3.12 神の子池
  • 2023シーズン終了 厳冬期の知床五湖エコツアー
  • 2023.3.6 糠真布
  • 2023.3.6 あの山(通称)
  • 2023.3.4 海別岳 朱円尾根 低標高部

最近のコメント

  • 2023.3.20-21 知床岳 に TAKIZAWAHironori より
  • 2023.3.20-21 知床岳 に sekino より
  • 2023.1.22 藻琴山 に ITONoriko より
  • 2023.1.21 神の子池、モアン山 に ITONoriko より
  • 2023.1.22 藻琴山 に YH より

カテゴリー

  • Blog
  • News / Event
  • Thinking
  • Treeing
  • Trekking
  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月

知床山考舎

guide@trek-shiretoko.com
www.trek-shiretoko.com
Tel.&Fax.0152-28-2977
〒099-4122
北海道斜里郡斜里町峰浜54-3

Proudly powered by WordPress