info.trek-shiretoko.com

検索
コンテンツへ移動
  • ホーム
  • ガイドプラン
    • トレッキング・登山ガイド
      • 知床連山縦走
      • 羅臼岳
      • 斜里岳
      • 知床硫黄山(無積雪期)
    • ハイキング・自然ガイド
      • 知床硫黄山 新噴火口ハイキング
      • 知床五湖—地上遊歩道—
      • フレペの滝遊歩道
      • 天頂山—天空の火口湖—
      • 羅臼湖—残雪の湖沼をめぐる
      • 瑠辺斯岳スノーシューハイキング
  • カレンダー
  • 知床山考舎について

月別アーカイブ: 2019年5月

P5301192
Blog, Trekking

2019.5.30 西別岳

2019年5月31日 ITONoriko

お花咲き乱れる西別岳。低山でありながら、多くの高山植物が楽しめる、地元の人にも人気の山です。 続きを読む →

トレッキングガイドハイキング北根室ランチウェイ山岳ガイド/登山ガイド西別岳
img_0080.jpg
Blog, Treeing

2019.5.26 ひがしもこと芝桜公園でツリーイング

2019年5月27日 TAKIZAWAHironori

今回の芝桜まつり期間最後のツリーイング。 続きを読む →

TMCAツリーイング
IMG_0041
Blog, Trekking

2019.5.25 斜里岳 三井コース

2019年5月25日 TAKIZAWAHironori

雪解けもすすみ登山道の雪もほぼ無くなっています。清岳荘までの道路が開通するまでの少しの間、斜里岳山頂に至る登山道は三井コースが唯一となります。 続きを読む →

トレッキングガイド山岳ガイド/登山ガイド斜里岳日本百名山
IMG_0029
Blog, Trekking

2019.5.24 羅臼岳 岩尾別登山口 情報板設置

2019年5月24日 TAKIZAWAHironori

今シーズンも登山道の状況やヒグマとの遭遇状況をお知らせしている情報板を関係機関が集まって設置しました。 続きを読む →

トレッキングガイド山岳ガイド/登山ガイド日本百名山業務登山登山道羅臼岳
IMG_0015
Blog, Treeing

2019.5.18-19 ツリーイングT-1認定講座

2019年5月20日 TAKIZAWAHironori

ロープを使った木登り『ツリーイング』のもっとも基本的なテクニックを修得する認定講座を開催しました。 続きを読む →

TMCAツリーイング
IMG_9969
Blog, Treeing

2019.5.11 『アソビバ!つべつ』でツリーイング

2019年5月12日 TAKIZAWAHironori

毎年恒例サクラの咲くなかでのツリーイング。今年は寒くて雨もポツリときましたがみんな元気に登りました。

続きを読む →

TMCAツリーイング
News / Event, Treeing

5月12日のツリーイング(ひがしもこと芝桜公園)は中止します

アサイド 2019年5月12日 TAKIZAWAHironori

本日のツリーイングは低温、降雨、風のため中止とします。次回は5月19日(日)の開催となります。お楽しみに!

芝桜まつりでツリーイングしませんか?

19052poster
Blog, News / Event, Treeing

芝桜まつりでツリーイングしませんか?

2019年5月10日 TAKIZAWAHironori

『ひがしもこと芝桜まつり』会場でツリーイングを行います。斜面一面のピンクの可愛いお花を見ながら丘の上で木に登りましょう。

続きを読む →

TMCAツリーイング
P5061129
Blog, Trekking

2019.5.6 摩周岳

2019年5月9日 ITONoriko

残り2日は、予備日として用意したものでしたが、もう一座、低山を!とのご要望に、摩周岳を提案させていただきました。 続きを読む →

トレッキングガイド山岳ガイド/登山ガイド摩周岳登山ガイド
P5051115
Blog, Trekking

2019.5.5 羅臼岳

2019年5月8日 ITONoriko

できれば、間に休息日を入れたかったのですが、最高の天気になりそうな予感のこの日。春を通り越して夏のような陽気の中の登山となりました。 続きを読む →

トレッキングガイド山岳ガイド/登山ガイド羅臼岳

投稿ナビゲーション

1 2 次へ →

知床山考舎

知床山考舎

guide@trek-shiretoko.com www.trek-shiretoko.com Tel.&Fax.0152-28-2977 〒099-4122 北海道斜里郡斜里町峰浜54-3
2019年5月
月 火 水 木 金 土 日
« 4月   6月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の投稿

  • 2023.3.20-21 知床岳
  • 2023.3.15 海別岳
  • 2023.3.12 神の子池
  • 2023シーズン終了 厳冬期の知床五湖エコツアー
  • 2023.3.6 糠真布
  • 2023.3.6 あの山(通称)
  • 2023.3.4 海別岳 朱円尾根 低標高部
  • 2023.2.26 – 3.3 知床峠周辺 他
  • 2023.2.28 小海別岳
  • 2023.2.25 厳冬期の知床五湖エコツアー

最近のコメント

  • 2023.1.22 藻琴山 に ITONoriko より
  • 2023.1.21 神の子池、モアン山 に ITONoriko より
  • 2023.1.22 藻琴山 に YH より
  • 2023.1.21 神の子池、モアン山 に YH より
  • 2022.8.30-9.2 大雪山(銀泉台ピストン) に ITONoriko より

カテゴリー

  • Blog
  • News / Event
  • Thinking
  • Treeing
  • Trekking
  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月

知床山考舎

guide@trek-shiretoko.com
www.trek-shiretoko.com
Tel.&Fax.0152-28-2977
〒099-4122
北海道斜里郡斜里町峰浜54-3

Proudly powered by WordPress