info.trek-shiretoko.com

検索
コンテンツへ移動
  • ホーム
  • ガイドプラン
    • トレッキング・登山ガイド
      • 知床連山縦走
      • 羅臼岳
      • 斜里岳
      • 知床硫黄山(無積雪期)
    • ハイキング・自然ガイド
      • 知床硫黄山 新噴火口ハイキング
      • 知床五湖—地上遊歩道—
      • フレペの滝遊歩道
      • 天頂山—天空の火口湖—
      • 羅臼湖—残雪の湖沼をめぐる
      • 瑠辺斯岳スノーシューハイキング
  • カレンダー
  • 知床山考舎について

月別アーカイブ: 2017年6月

IMG_2395
Blog, News / Event, Thinking, Trekking

2017.6.27-28 羅臼岳

2017年6月30日 TAKIZAWAHironori

毎週日曜日午後6時からTBS系列で放送されている「世界遺産」の取材撮影で羅臼岳へ。 続きを読む →

トレッキングガイド山岳ガイド/登山ガイド業務登山羅臼岳
IMG_1097
Trekking, 未分類

2017.6.24 札内岳登山口情報

2017年6月27日 ITONoriko

昨年の台風の影響で、日高の林道は大打撃を受けました。情報を集めたものの、状況が気になったので、ご案内予定の札内岳の登山口を確認してきました。 続きを読む →

トレッキングガイド山岳ガイド/登山ガイド日高
P6202420
Blog, Trekking

2017.6.20 羅臼岳

2017年6月21日 ITONoriko

晴天の羅臼岳。山開き前ですが、絶好の山登り日和。雪渓の状況をお伝えしますね。 続きを読む →

トレッキングガイド山岳ガイド/登山ガイド羅臼岳
IMG_2353
Blog, Treeing

2017.6.17-18 クリンソウまつりでツリーイング

2017年6月19日 TAKIZAWAHironori

津別町上里に広がる清流の森林で開催されたクリンソウまつり/ノンノの森フェスティバル。多くの催しが行われツリーイングも親子連れでにぎわいました。 続きを読む →

ツリーイング
P6152410
Blog, Trekking

2017.6.15 斜里岳 清里コース

2017年6月16日 ITONoriko

山開き前ではありますが、斜里岳のご案内可能です。まだ雪渓が残り、旧道には水も多いですが、静かに楽しめる時期でもあります。 続きを読む →

トレッキングガイド山岳ガイド/登山ガイド斜里岳
img_2320.jpg
Blog, Thinking

2017.6.12-13 上高地でガイド資格更新研修受講

2017年6月14日 TAKIZAWAHironori

日本山岳ガイド協会のガイド資格の有効期間は3年で更新には研修受講の必要があります。 続きを読む →

山岳ガイド/登山ガイド
img_2165-1.jpg
Blog, News / Event, Treeing

6月17日〜18日 クリンソウまつりでツリーイングしましょう

2017年6月10日 TAKIZAWAHironori

清流の岸辺に咲くクリンソウといっしょにツリーイングを楽しみましょう。今年もノンノの森で。 続きを読む →

ツリーイング
IMG_2254
Blog, Trekking

2017.6.6 斜里岳 清里コース

2017年6月7日 TAKIZAWAHironori

スノーブリッジの残る斜里岳へ。清岳荘に至る道路の冬期間通行止も6月1日に解除となったので登ってきました。全体としてすでに例年の6月中下旬の雰囲気です。 続きを読む →

トレッキングガイド山岳ガイド/登山ガイド斜里岳斜里岳ガイド斜里岳山岳ガイド斜里岳登山ガイド
IMG_2141
Blog, Trekking

2017.5.31 羅臼岳

2017年6月1日 TAKIZAWAHironori

極楽平から上はまだまだ雪の残る羅臼岳へ。 続きを読む →

トレッキングガイド山岳ガイド/登山ガイド業務登山羅臼岳

知床山考舎

知床山考舎

guide@trek-shiretoko.com www.trek-shiretoko.com Tel.&Fax.0152-28-2977 〒099-4122 北海道斜里郡斜里町峰浜54-3
2017年6月
月 火 水 木 金 土 日
« 5月   7月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の投稿

  • 2023.3.20-21 知床岳
  • 2023.3.15 海別岳
  • 2023.3.12 神の子池
  • 2023シーズン終了 厳冬期の知床五湖エコツアー
  • 2023.3.6 糠真布
  • 2023.3.6 あの山(通称)
  • 2023.3.4 海別岳 朱円尾根 低標高部
  • 2023.2.26 – 3.3 知床峠周辺 他
  • 2023.2.28 小海別岳
  • 2023.2.25 厳冬期の知床五湖エコツアー

最近のコメント

  • 2023.1.22 藻琴山 に ITONoriko より
  • 2023.1.21 神の子池、モアン山 に ITONoriko より
  • 2023.1.22 藻琴山 に YH より
  • 2023.1.21 神の子池、モアン山 に YH より
  • 2022.8.30-9.2 大雪山(銀泉台ピストン) に ITONoriko より

カテゴリー

  • Blog
  • News / Event
  • Thinking
  • Treeing
  • Trekking
  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月

知床山考舎

guide@trek-shiretoko.com
www.trek-shiretoko.com
Tel.&Fax.0152-28-2977
〒099-4122
北海道斜里郡斜里町峰浜54-3

Proudly powered by WordPress