info.trek-shiretoko.com

検索
コンテンツへ移動
  • ホーム
  • ガイドプラン
    • トレッキング・登山ガイド
      • 知床連山縦走
      • 羅臼岳
      • 斜里岳
      • 知床硫黄山(無積雪期)
    • ハイキング・自然ガイド
      • 知床硫黄山 新噴火口ハイキング
      • 知床五湖—地上遊歩道—
      • フレペの滝遊歩道
      • 天頂山—天空の火口湖—
      • 羅臼湖—残雪の湖沼をめぐる
      • 瑠辺斯岳スノーシューハイキング
  • カレンダー
  • 知床山考舎について

月別アーカイブ: 2016年4月

IMG_7675
News / Event

ゴールデンウィークのおすすめ

2016年4月29日 TAKIZAWAHironori

いよいよゴールデンウィーク!知床横断道路が開通していたら楽しめるプランがありますよ。 続きを読む →

スノーシュートレッキングガイドハイキング天頂山山岳ガイド/登山ガイド知西別岳羅臼岳羅臼湖
IMG_1256
Blog, Trekking

2016.4.28 天頂山-羅臼湖

2016年4月29日 TAKIZAWAHironori

4月26日に冬期間の通行止めから目覚めた知床横断道路。28日になりましたが、天頂山から羅臼湖を回ってきました。 続きを読む →

スノーシュートレッキングガイドハイキング天頂山火口湖羅臼湖
IMG_1237
Blog, Treeing

2016.4.23-24 ツリーイングT-1認定講座 in 根室

2016年4月25日 TAKIZAWAHironori

根室市で初めてのツリーイング・テクニック1(T-1)認定講座を開講しました。道東に5名のクライマーが加わりました。 続きを読む →

ツリーイング
P4212233
Blog, Trekking

2016.4.21 知床五湖

2016年4月22日 ITONoriko

前日の20日に知床五湖がオープンし、今シーズンもスタートです。20日の夕方に早速、ヒグマが出没し、閉鎖されましたが、21日の朝にパトロールしたところ、痕跡が無かったということで21日には地上遊歩道も再オープン!ゆっくりと下見に歩いてきましたよ。 続きを読む →

ハイキング知床五湖
IMG_0361
Blog, Trekking

2016.4.18 剣山(徳島県)

2016年4月21日 ITONoriko

遠征第2弾で、四国の徳島に移動しました。登山前日は、非常に暑く半袖ですごしていましたが、この日は肌寒いほど。山頂付近では霰が降りました。 続きを読む →

研修
P4122277
Blog, Trekking

2016.4.11 大山(鳥取県)

2016年4月20日 ITONoriko

北海道から南へ。春の気配を感じに遠征に行ってきました。今回はガイド仲間のいる大山へ。事前情報ももらって、ばっちり楽しんできました。 続きを読む →

研修雪山
img_1207.jpg
Blog, Thinking

2016.4.16-17 北海道山岳連盟 安全登山研修会

2016年4月18日 TAKIZAWAHironori

日高登山研修所の今シーズンの開所に合わせ山岳指導員の研修が行われました。 続きを読む →

山岳指導員
バージョン 2
Blog, Thinking

2016.4.9 山岳遭難捜索救助訓練

2016年4月10日 TAKIZAWAHironori

網走地方山岳遭難防止対策協議会の捜索救助訓練が東岳で大規模に実施されました。 続きを読む →

冬山山岳ガイド/登山ガイド山岳遭難救助雪山
IMG_1186
Blog, Thinking

2016.4.5-6 北海道山岳ガイド協会 総会

2016年4月8日 TAKIZAWAHironori

北海道の有資格ガイドが一堂に集まり、レースや総会、研修会が開催されました。 続きを読む →

山岳ガイド/登山ガイド
P4022230
Blog, Thinking

自然公園指導員になりました。

2016年4月2日 ITONoriko

自然公園指導員は、国立公園の保護と適正な利用のために、動植物保護や美化清掃、事故防止等の利用者指導、情報提供などを行う、環境省から委託するボランティアです。 続きを読む →

自然公園指導員

知床山考舎

知床山考舎

guide@trek-shiretoko.com www.trek-shiretoko.com Tel.&Fax.0152-28-2977 〒099-4122 北海道斜里郡斜里町峰浜54-3
2016年4月
月 火 水 木 金 土 日
« 3月   5月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の投稿

  • 2023.3.28 東斜里岳
  • 2023.3.25-26 羅臼岳(羅臼側から冬尾根)
  • 2023.3.25 北海道新聞に掲載されました
  • 2023.3.20-21 知床岳
  • 2023.3.15 海別岳
  • 2023.3.12 神の子池
  • 2023シーズン終了 厳冬期の知床五湖エコツアー
  • 2023.3.6 糠真布
  • 2023.3.6 あの山(通称)
  • 2023.3.4 海別岳 朱円尾根 低標高部

最近のコメント

  • 2023.3.20-21 知床岳 に TAKIZAWAHironori より
  • 2023.3.20-21 知床岳 に sekino より
  • 2023.1.22 藻琴山 に ITONoriko より
  • 2023.1.21 神の子池、モアン山 に ITONoriko より
  • 2023.1.22 藻琴山 に YH より

カテゴリー

  • Blog
  • News / Event
  • Thinking
  • Treeing
  • Trekking
  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月

知床山考舎

guide@trek-shiretoko.com
www.trek-shiretoko.com
Tel.&Fax.0152-28-2977
〒099-4122
北海道斜里郡斜里町峰浜54-3

Proudly powered by WordPress