登山道整備で羅臼岳へ。大沢の雪は急速に溶けていました。 続きを読む

登山道整備で羅臼岳へ。大沢の雪は急速に溶けていました。 続きを読む
登山道整備で羅臼岳へ。大沢などの雪渓も融雪がすすんでいます。 続きを読む
羅臼岳登山道に関わる組織や団体が集まって現状を見てまわりました。 続きを読む
JMSCA山岳コーチ2養成のための講習会講師で赤岩などへ。 続きを読む
関係機関が集まって岩尾別登山口の情報掲示板を設置しました。 続きを読む
知床自然センターで、「氷河の山とツンドラの大地-アラスカ・デナリ-」を開催しています。 続きを読む
旅行代理店様のツアーガイドでしたが、14日の斜里岳でお客様が転倒、救助要請しヘリコプター収容していただきました。対応いただいたみなさまにはご尽力を賜り感謝申し上げます。 続きを読む
2021年6月1日から20日まで新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大防止のためのガイドなどお客様と接触する業務を休止いたいます。夏山に向けてのご予約などの受け付けは行っていきます。 続きを読む
関係機関が集まって岩尾別登山口の情報掲示板を設置しました。COVID-19状況下での救助組織や医療機関への考慮を。登るならばより安全な登山を願います。 続きを読む
2021年5月現在の知床山考舎における新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大防止のための取り組みについてお知らせします。感染防止をしながら春の知床の山々を楽しんでいただければ幸いです。これから本格化する夏山シーズンのご予約も受け付けておりますのでご連絡ください。