まだ登った事のない地元の低山。標津岳へご案内の下見に行ってきました。 続きを読む

まだ登った事のない地元の低山。標津岳へご案内の下見に行ってきました。 続きを読む
残念ながら天気予報の悪い中の出発。大沢入り口まで天気が持てばよいなと思いつつ、途中で強風雨につかまり、撤退となりました。 続きを読む
1週間前には羅臼岳に登頂済みのお客様。知床に長期滞在なので、お天気を狙って、良い日に斜里岳にも登頂です! 続きを読む
知床硫黄山やカムイワッカ湯の滝方面への道路の通行止めに合わせて冬じまいの登山道管理へ。真っ赤に色づく第一火口でした。 続きを読む
西遊旅行さんの道東3座。3日目の雌阿寒岳。阿寒温泉口から、オンネトー口への縦走です。 続きを読む
西遊旅行さんの道東3座。2日目の斜里岳のご案内です。心配のお天気予報は、良い方に変わり、展望も楽しむ事ができました。 続きを読む
心配された天気も持ちそうなので山頂を目指しましたが、ヒグマが登山道から離れず途中で引き返し。 続きを読む
森づくり体験と羅臼岳登山を組み合わせた知床財団が企画したYAMAPツアー。山頂から開拓跡地を再生している様子を見ることができました。 続きを読む
毎年恒例の西遊旅行さんの道東3座のご案内です。まずは羅臼岳から。羅臼町内に宿泊して、羅臼温泉口から岩尾別登山口への横断です。 続きを読む
宮崎交通さまのツアー3日目。快晴の雌阿寒岳で締めくくりです。 続きを読む