早い雪解けにどうなることかと思いましたが、素晴らしい天気に恵まれ最高の山行になりました。 続きを読む

早い雪解けにどうなることかと思いましたが、素晴らしい天気に恵まれ最高の山行になりました。 続きを読む
春に向かっていく神の子池。林道上は踏み固まっていますが、少しでもそれると踏み抜きます。 続きを読む
3月21日まで開催する予定でしたが、積雪状況が例年に比べ少ない状況に加え、暖気による湖面の融解が急速に進んだことにより湖面のコンデションが悪く、今後の天候の予想などからコースの回復の見込みは厳しい状況であることから、明日11日以降のツアー催行は中止(10日で事業終了)で決定したとのことです。
また来シーズン楽しみましょう!
(滝澤:知床山考舎)
快晴でおだやかな日に展望の良い山に登るのは最高でした。 続きを読む
天候に恵まれませんでしたが海別岳の樹林帯をスノーシューハイクで楽しみました。 続きを読む
本格的な冬山登山はもう無理だけど雪山でのんびり過ごしたい、というリクエストにお応えして。 続きを読む
薄曇りから雪が降る天気になりましたが、知床連山も見えた楽しい知床五湖でした。 続きを読む
スノーシューで海別岳へ。風がおだやかで寒いながらも北陵でゆっくりできました。 続きを読む
全道的に厳しい冷え込みになった朝。知床斜里も流氷が本格的に接岸して寒さが桁違い。その流氷を海別岳から見てきました。 続きを読む
まだ本格的に流氷が接岸していない能取岬ですが、今シーズンの氷瀑のコンディションは良い感じです。 続きを読む