冬山になった雌阿寒岳へ。日曜日ということで多くの登山者と行き交いました。 続きを読む
タグ別アーカイブ: 雪山
2024.12.7-8 上ホロカメットク
毎年恒例、冬シーズンの前に色々と訓練を行いました。 続きを読む
PEAKS(ピークス)2025年1月号に情報提供しました
11月15日発売のPEAKSの特集は「冬の山、その魅力と遊び方」。知床山考舎では「スノーシューで登れる全国10名山!」に情報提供。瑠辺斯岳を紹介しました。
(滝澤:知床山考舎 代表)
2024.5.3 斜里岳(三井コース)
前日に続き、斜里岳へ。この日は不安定なお天気予報に万全な準備で登ります。 続きを読む
2024.5.2 羅臼岳
諸事情で1日後ろ倒しに日程変更。2日に羅臼岳のご案内。これが大成功の良い天気に恵まれました。 続きを読む
2024.5.2 斜里岳 三井コース
白く化粧直しされた斜里岳へ。最高のコンデションに山頂でジャンプ!
2024.4.29 羅臼岳
風はありましたが遠望ができた羅臼岳でした。 続きを読む
2024.4.28 羅臼岳
日に日に雪解け進む羅臼岳。この日は暑さの中登りましたが、羅臼平から急変。強風の冬に逆戻りの登山となりました。 続きを読む
2024.4.27 斜里岳 三井ルート
はやいはやい雪解けで雰囲気は一ヶ月も後のような斜里岳です。 続きを読む
2024.4.24 羅臼岳
登山口までの道路が開通したので羅臼岳へ。雪は少なめですが、まだまだ冬山です。