昨年旅行代理店の道東三山のツアー登山で斜里岳に登れなかったみなさまがプライベートで再挑戦。最高の斜里岳となりました。

ゆるりと100名山を目指し中の常連様。毎年、良い天気と共に北海道にきております。今年は、少々暑い日々でしたが。 続きを読む
すっきりと晴れた雄阿寒岳。涼しい風を感じながら花も楽しめる登山最適時期です。満開のイワウメを楽しめましたよ。 続きを読む
現在の地形図には載っていない旧道。深田久弥はこの旧道から登ったと「日本百名山」に記しています。ただ、現在ではこの存在も知る人は減り、他の登山者に会うことはありません。 続きを読む
秋と冬を行きつ戻りつしながら、着実に冬に向かうこの季節。知床の山々も紅葉と氷雪の彩りが交じり合う時。羅臼岳や斜里岳のガイド登山はいかがですか? 続きを読む
敬老の日(9月18日)の連休などのご予定はお決まりですか?知床山考舎では9月11日から20日まで知床や道東の山々のガイドが可能です。
羅臼岳や斜里岳の日帰り登山から、羅臼岳横断1泊2日や知床連山縦走2泊3日、雌阿寒岳や雄阿寒岳など道東の山々のガイドを承ります。海岸歩きからヤブ漕ぎでの知床岳もリクエスト可能です。
すでに高山植物の紅葉は進んでいます。一足早い紅葉を楽しみましょう!
知床山考舎 電話&ファクシミリ 0152-28-2977 (09:00-17:00)
mailto:guide@trek-shiretoko.com
雄阿寒岳は今の地形図には出ていませんが、旧道があります。現在は、夏の時期に登ることは出来ませんが、雪のある今の時期でしたら、登ることができますよ。ただ、急傾斜も多いです。 続きを読む
阿寒湖畔の白湯山へ。先週の台風の影響も少なく綺麗な紅葉がまだまだ楽しめました。 続きを読む
今年の知床の紅葉はどうもイマイチなのですが、阿寒の紅葉は見事でした。 続きを読む