一日遅れで今年は28日に知床横断道路が開通しました。29日に早速、友人達と下見がてら知西別岳へスキーに行ってきました。 続きを読む

一日遅れで今年は28日に知床横断道路が開通しました。29日に早速、友人達と下見がてら知西別岳へスキーに行ってきました。 続きを読む
知床横断道路から目指す、知西別岳。山頂は少し藪が出てきたので、直前がゴールとなりました。 続きを読む
天気予報最高の中、まだ行った事のない、ウトロの裏山から知西別岳へ行ってきました。 続きを読む
昨日5月5日からエゾヤマザクラが咲きはじめた知床。早い雪どけに知西別岳での山スキーも終わりですね。
昨年11月に冬季間通行止になっていた知床横断道路が4月26日午前10時に開通。様子を見てきましたが、雪が少ないです。
2018 GW企画 3月28日から4月6日
まだ雪の残る知床の山の上にいってみませんか
スノーシューをはいて、のんびりハイキング!! 続きを読む
天頂山の火口湖と羅臼湖、知西別岳をのんびりと。春のこの時期だけ楽しめるルートと景色をテント泊で。 続きを読む
知床峠が開通し、早速天頂山から羅臼湖へ。年により、雪の状況により、コースが変わります。今回は藪漕ぎはわずかでしたが、これからどんどん雪解けが進み、刻々と表情の変わる期間限定のコースです。 続きを読む
海の日の連休初日の土曜日で羅臼岳は賑わいました。 続きを読む
ゴールデンウィークも後半戦。お天気が目まぐるしく変わる3日間でしたが、知床半島縦走計画も着々と進んでいますよ!今年は雪解けも早く、ハイマツに苦しむ箇所もありましたが、無事に予定通りの日程で完了しました。ツボ足にスノーシューにアイゼン。雪の状態に合わせて頻繁に履き替えです。 続きを読む