キラキラと雪面が輝く知床五湖でした。 続きを読む

キラキラと雪面が輝く知床五湖でした。 続きを読む
年越しを羅臼岳で迎えて初日の出と計画したのですが、ルートのコンデションがよろしくなく早々に敗退しました。 続きを読む
登山道関連設備の冬養生をおこなって羅臼岳は夏山シーズンを終了しました。 続きを読む
色づく秋の森から白い山頂へ。季節が一足飛びに進みました。 続きを読む
業務登山で秋のサシルイ岳へ。高山植物の紅葉も深まっています。 続きを読む
秋晴れの知床連山。霜も降りるようになりました。 続きを読む
登りは暑いのものの、日陰、朝夕は涼しさを通り越して寒いくらいの山の上。秋の気配を感じるようになってきました。 続きを読む
知床硫黄山登山口、カムイワッカ湯の滝方面が通行止めとなっています。
知床連山縦走や硫黄山登山の方はご注意ください。
道道知床公園線が6月23日17時30分より落石の恐れのため知床五湖ゲートから通行止めになりました。開通は未定です。
※6月24日14時に解除になりました。
(滝澤:知床山考舎)
登山道管理業務で羅臼岳へ。仙人坂、大沢、山頂直前に雪渓が残っています。 続きを読む
登山道整備で硫黄山へ。山頂直下の雪渓がいやらしく残っています。 続きを読む