阿寒湖カルデラの外輪山を春山散歩と歩いてきました。 続きを読む

阿寒湖カルデラの外輪山を春山散歩と歩いてきました。 続きを読む
知床山考舎事務所の裏山の一つ。ヌカマップ735へ。 続きを読む
根北峠から斜里岳へ。今年も雪が少なくハイマツ帯で苦戦。 続きを読む
地元の人に愛される、武佐岳へ。山岳会の友人たちと、お散歩登山。のんびり往復4時間です。 続きを読む
冬シーズンのご案内でリクエストいただいている「幌岩山」。先日のブラタモリにも出ていたそうですが、私は未踏。下見に行ってきました。 続きを読む
今シーズン最後?のご案内。羅臼岳へ。日も短く、この日のタイムリミットは11時に設定。岩清水での引き返しとなりました。 続きを読む
一気に紅葉の進んだ知床です。予報では雨。雨具を身に着けての出発でしたが、徐々に空は明るくなり、連山や国後島も見る事もできる好天に。 続きを読む
連休二日目も良い天気。空気も澄んで、素晴らしい景色をすっきりとみる事ができました。前日に羅臼岳で会った方の姿もちらほらと。 続きを読む
連休初日は良い天気!とにかく沢山の登山者で賑わっていました。それでも混雑感をそれほど感じないのは、少人数のグループと、出発時間がバラバラな為でしょうか。 続きを読む
4日間をフルに使用しての知床連山縦走。こんなにも贅沢に時間を使った登山も良いもんだ、とあらためて感じたご案内でした。 続きを読む