一気に秋が進んだ知床で、生きものの忙しく動き回る気配を感じましたよ。
羅臼岳
極楽平では、ナナカマドのたっぷり入ったクマフンを確認。すれ違う登山者から、ヒグマ出没情報が伝えられました。おそらく私たちより30分早く出発したグループが遭遇した模様。登山者同士でしっかり伝えあっている姿にうれしく思いました。
斜里岳
馬の背でとても珍しくエゾユキウサギに遭遇。忙しそうに走り回っていまいました。
2日間を通して、景色も良く、歩くのに快適な気候でした。多趣味で生き生きとしたお二人とのお話はとても楽しい時間でした。来年もご一緒しましょうね。
(伊藤)