仲良し親子と神の子池スノーシューハイキング。
川に沿って楽しもうと思いましたがここのところ朝に綺麗な雪が降ってふかふかになっていそうなので最初はちょっと山の中へ。木々の間をさえずるカラ類や冬を生きる植物たちを楽しみながら進みます。スノーシューは初めてと言いつつ調子は上々。
そろそろ川に降りてみましょう。尻すべりでね。
川の中の氷や雪の結晶を見ながら神の子池に到着。青空も広がり水面に景色が映って綺麗です。
帰りは林道のある岸辺を辿って。小川を渡るのはちょっとスリリング。
雪の少ない今年の神の子池。林道は踏み固まっていてスノーシューもいりません。私たちは林道ではなく森の中などを抜けてきましたがそれでもラッセルなしだったのでサクサクと進んでしまい時間に余裕があったので流氷も見ることに。
以久科海岸で流氷を見ながらお茶してみました。
神の子池から湧き出た水が、川を通って流氷のオホーツク海までたどり着くまでを楽しんだ一日でした。
(滝澤:知床山考舎)