IMG_7585

2025.2.23 糠真布

オホーツクの流氷原を見渡せる糠真布へ。

この日は藻琴山〜斜里岳〜海別岳〜知床半島に続く高地は風雪が強くなりそう。かわりに沿岸部は青空になるだろうと予測して、当初の計画は瑠辺斯岳でしたが、数日前から糠真布もお客様に提示しておきました。おかげさまで糠真布で正解。風も弱く絶好のスノーシューハイキング日和に。

IMG_7566

とはいえ、先日までの雪が深くてスノーシューを履いて膝丈のラッセルになる場所もあり、雪の量や質的に大展望になる尾根に登る急傾斜地形もいやらしいことになっていそうでしたから、予定の半分の距離で終了。

IMG_7575

静かな森の中でのんびりと過ごしてきてました。

IMG_7592

帰りは以久科原生花園から海岸に降りて、砂浜に打ち上がった流氷にも触ってきました。流氷を眺めて、触れて、楽しむことができました。

(滝澤:JMGA登山ガイドステージIII)