info.trek-shiretoko.com

検索
コンテンツへ移動
  • ホーム
  • ガイドプラン
    • トレッキング・登山ガイド
      • 知床連山縦走
      • 羅臼岳
      • 斜里岳
      • 知床硫黄山(無積雪期)
    • ハイキング・自然ガイド
      • 知床硫黄山 新噴火口ハイキング
      • 知床五湖—地上遊歩道—
      • フレペの滝遊歩道
      • 天頂山—天空の火口湖—
      • 羅臼湖—残雪の湖沼をめぐる
      • 瑠辺斯岳スノーシューハイキング
  • カレンダー
  • 知床山考舎について

月別アーカイブ: 2022年10月

IMG_7208
Blog, Thinking

2022.10.22 公認山岳コーチ2検定会

2022年10月25日 TAKIZAWAHironori

JMSCA山岳コーチ2養成のための検定員で赤岩へ。

続きを読む →

北海道山岳連盟山岳コーチ山岳指導員
PA220966
Blog, Trekking

2022.10.22 モッチョム岳

2022年10月23日 ITONoriko

屋久島最後の山はモッチョム岳を選びました。島の南部の海岸側にあるこの山は晴れている日が多い感じですね。 続きを読む →

トレーニング屋久島
PA190846
Blog, Trekking

2022.10.19-21 大川-宮之浦岳-白谷雲水峡

2022年10月22日 ITONoriko

2泊3日で大川の沢登りを。やっと晴れの屋久島を堪能できて、ゆっくりと楽しめました。 続きを読む →

トレーニング屋久島沢登り
IMG_7199
Blog, Treeing

2022.10.19-20 ツリーイングT-2認定講座 in 美幌町

2022年10月21日 TAKIZAWAHironori

より高い木に効率よく登ることができるツリーイングのテクニックをお伝えするT-2認定講座を美幌町で開催しました。 続きを読む →

TMCAツリーイング
IMG_7087
Blog, Trekking

2022.10.17-18 羅臼岳

2022年10月20日 TAKIZAWAHironori

登山道関連設備の冬養生をおこなって羅臼岳は夏山シーズンを終了しました。 続きを読む →

トレッキングガイド山岳ガイド/登山ガイド携帯トイレ日本百名山業務登山登山道整備知床連山羅臼岳
PA160791
Blog, Trekking

2022.10.16-17 ビャクシン沢

2022年10月18日 ITONoriko

屋久島でも随一の美しさと名高いビャクシン沢へ。 続きを読む →

トレーニング屋久島沢登り
IMG_7066
Blog, Thinking, Trekking

2022.10.15,16 羅臼岳登山道整備イベント

2022年10月17日 TAKIZAWAHironori

損傷が進む羅臼岳登山道を修復してより良いものにするために関係する機関や団体などが集まって整備イベントを行いました。 続きを読む →

トレッキングガイド山岳ガイド/登山ガイド日本百名山業務登山登山道整備羅臼岳
PA120729
Blog, Trekking

2022.10.12-14 南沢-宮之浦岳-荒川登山口

2022年10月15日 ITONoriko

2泊3日で屋久島の沢へ。初日以外は屋久島の洗礼を受けて土砂降りの2日間となりました。 続きを読む →

トレーニング屋久島沢登り
IMG_7049
Blog, Treeing

2022.10.12-13 ツリーイングT-1認定講座 in 池田町

2022年10月14日 TAKIZAWAHironori

ロープを使った木登りの資格認定講座を池田町で開催しました。 続きを読む →

TMCAツリーイング
IMG_7024
Blog, Treeing

2022.10.8-9 知床サスティナブル・ウィークでツリーイング

2022年10月10日 TAKIZAWAHironori

先週に引き続き知床の森でツリーイング。知床連山も白くなり、木々の紅葉も進みました。 続きを読む →

TMCAツリーイング

投稿ナビゲーション

1 2 次へ →

知床山考舎

知床山考舎

guide@trek-shiretoko.com www.trek-shiretoko.com Tel.&Fax.0152-28-2977 〒099-4122 北海道斜里郡斜里町峰浜54-3
2022年10月
月 火 水 木 金 土 日
« 9月   11月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近の投稿

  • 2023.3.20-21 知床岳
  • 2023.3.15 海別岳
  • 2023.3.12 神の子池
  • 2023シーズン終了 厳冬期の知床五湖エコツアー
  • 2023.3.6 糠真布
  • 2023.3.6 あの山(通称)
  • 2023.3.4 海別岳 朱円尾根 低標高部
  • 2023.2.26 – 3.3 知床峠周辺 他
  • 2023.2.28 小海別岳
  • 2023.2.25 厳冬期の知床五湖エコツアー

最近のコメント

  • 2023.1.22 藻琴山 に ITONoriko より
  • 2023.1.21 神の子池、モアン山 に ITONoriko より
  • 2023.1.22 藻琴山 に YH より
  • 2023.1.21 神の子池、モアン山 に YH より
  • 2022.8.30-9.2 大雪山(銀泉台ピストン) に ITONoriko より

カテゴリー

  • Blog
  • News / Event
  • Thinking
  • Treeing
  • Trekking
  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月

知床山考舎

guide@trek-shiretoko.com
www.trek-shiretoko.com
Tel.&Fax.0152-28-2977
〒099-4122
北海道斜里郡斜里町峰浜54-3

Proudly powered by WordPress