info.trek-shiretoko.com

検索
コンテンツへ移動
  • ホーム
  • ガイドプラン
    • トレッキング・登山ガイド
      • 知床連山縦走
      • 羅臼岳
      • 斜里岳
      • 知床硫黄山(無積雪期)
    • ハイキング・自然ガイド
      • 知床硫黄山 新噴火口ハイキング
      • 知床五湖—地上遊歩道—
      • フレペの滝遊歩道
      • 天頂山—天空の火口湖—
      • 羅臼湖—残雪の湖沼をめぐる
      • 瑠辺斯岳スノーシューハイキング
  • カレンダー
  • 知床山考舎について

月別アーカイブ: 2022年4月

P4300463
Blog, Trekking

2022.4.30 天頂山

2022年4月30日 ITONoriko

連日の天頂山。この日は、雪の白さに、眩しいほどの青空が際立つ美しさでした。 続きを読む →

スノーシューハイキング天頂山火口湖
P4290440
Blog, Trekking, 未分類

2022.4.29天頂山

2022年4月29日 ITONoriko

天気も良く、張り切って天頂山を目指しました。知床横断道路開通を楽しみにしていたと思われる地元の方達と沢山お会いしました。 続きを読む →

スノーシューハイキング天頂山雪山
P4280418
Blog, Trekking, 未分類

2022.4.28 ポンホロ沼

2022年4月28日 ITONoriko

この日、予定通りに知床横断道路が開通しました。9時半からの開通の為、少し早めにゲートに並びました。 続きを読む →

ハイキングポンホロ沼森歩き
IMG_6596 1
Blog, Trekking

2022.4.25 斜里岳(三井コース)

2022年4月25日 ITONoriko

所属する山岳会のメンバーで斜里岳の登山道整備の下準備。雪のあるうちに丸太を担いで上に上げておきます。 続きを読む →

スノーシュー斜里岳業務登山
IMG_4214
Blog, Treeing

2022.4.22-23 ツリーイングT-1認定講座

2022年4月24日 TAKIZAWAHironori

TMCA道東ブロックのツリーイングT-1認定講座。美幌町で開講しました。 続きを読む →

TMCAツリーイング
P4210384
Blog, Trekking, 未分類

2022.4.21 江鳶山

2022年4月21日 ITONoriko

穏やかな春の気配を感じるようになってきました。斜里岳を間近に感じる事のできる、江鳶山へ散策に行きました。 続きを読む →

スノーシュートレッキングガイド山岳ガイド/登山ガイド斜里岳江鳶山雪山
P4170363
Blog, Trekking

2022.4.17 雌阿寒岳

2022年4月17日 ITONoriko

風の強い日でしたが、景色は抜群。天候回復を待っての、ゆっくりスタートが正解の日となりました。 続きを読む →

トレッキングガイド山岳ガイド/登山ガイド雌阿寒岳雪山
IMG_4152
Blog, Trekking

2022.4.8-9 海別岳テント泊

2022年4月9日 TAKIZAWAHironori

テント泊で海別岳へ。オホーツク海におちる夕陽を山の中で眺めました。 続きを読む →

スノーシューテント泊トレッキングガイド冬山山岳ガイド/登山ガイド海別岳雪山
P4050302
Blog, Trekking, 未分類

2022.4.4-5 知床硫黄山

2022年4月6日 ITONoriko

積雪期にも行きたい知床硫黄山。天気に恵まれ、大迫力の景色を楽しめました。 続きを読む →

スノーシュートレッキングガイド冬山山岳ガイド/登山ガイド流氷硫黄山雪山
P4030220
Blog, Trekking, 未分類

2022.4.2-3 東岳

2022年4月4日 ITONoriko

毎年、少しずつ進めている知床半島縦走計画ですが、本年は天気は良いものの、爆風で進めず、東岳の山頂から名残りの流氷を楽しみました。 続きを読む →

スノーシューテント泊トレッキングガイド冬山山岳ガイド/登山ガイド東岳流氷雪山

投稿ナビゲーション

1 2 次へ →

知床山考舎

知床山考舎

guide@trek-shiretoko.com www.trek-shiretoko.com Tel.&Fax.0152-28-2977 〒099-4122 北海道斜里郡斜里町峰浜54-3
2022年4月
月 火 水 木 金 土 日
« 3月   5月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の投稿

  • 2023.3.28 東斜里岳
  • 2023.3.25-26 羅臼岳(羅臼側から冬尾根)
  • 2023.3.25 北海道新聞に掲載されました
  • 2023.3.20-21 知床岳
  • 2023.3.15 海別岳
  • 2023.3.12 神の子池
  • 2023シーズン終了 厳冬期の知床五湖エコツアー
  • 2023.3.6 糠真布
  • 2023.3.6 あの山(通称)
  • 2023.3.4 海別岳 朱円尾根 低標高部

最近のコメント

  • 2023.3.20-21 知床岳 に TAKIZAWAHironori より
  • 2023.3.20-21 知床岳 に sekino より
  • 2023.1.22 藻琴山 に ITONoriko より
  • 2023.1.21 神の子池、モアン山 に ITONoriko より
  • 2023.1.22 藻琴山 に YH より

カテゴリー

  • Blog
  • News / Event
  • Thinking
  • Treeing
  • Trekking
  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月

知床山考舎

guide@trek-shiretoko.com
www.trek-shiretoko.com
Tel.&Fax.0152-28-2977
〒099-4122
北海道斜里郡斜里町峰浜54-3

Proudly powered by WordPress