冬を目前に、強風雨におそわれた、知床。急遽、関係機関と共に、登山道の修復を行いました。 続きを読む
![0](http://info.trek-shiretoko.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/04-1038x576.jpg)
冬を目前に、強風雨におそわれた、知床。急遽、関係機関と共に、登山道の修復を行いました。 続きを読む
ロープを使った木登り”ツリーイング”。枝先などへの横方法の動きなど、樹上でより動く事ができるテクニックを習得するテクニック3(T-3)認定講座を開講しました。 続きを読む
ツリーイングの基本的テクニック1の認定講座。ツリーイングが初めての方でも受講可能です。会場は標津町きつつきの森。すでに申し込みもあり開講決定しています。 続きを読む
山に登るということはワクワクドキドキするもの。今回のお客様も着々と準備を進めて臨みましたが。。。 続きを読む
ツリーイングの基本的テクニック1の認定講座。ツリーイングが初めての方でも受講可能です。 続きを読む
樹上での様々な動きを可能にするツリーイングテクニック3の認定講座です。 続きを読む
より高い木により早く登ったり、針葉樹を登るのにむいた、器具を使用するSRT(シングルロープテクニック)を中心としたツリーイングテクニック2の認定講座です。 続きを読む
ここのところ雲間から姿を見せると白くなっている斜里岳。平野部でも霜が降りた16日は清里コースの沢の中は薄氷が張っていました。 続きを読む
すっかり気温が下がり、山も静かになってきました。そこで、1泊2日で登山道管理に行ってきましたよ。 続きを読む
阿寒湖畔の白湯山へ。先週の台風の影響も少なく綺麗な紅葉がまだまだ楽しめました。 続きを読む