多くの人が冬山シーズン初めを満喫していました。 続きを読む

多くの人が冬山シーズン初めを満喫していました。 続きを読む
本年は雪の少なさが心配で、まさかの藪漕ぎもしくは大変な踏み抜きを心配しましたが、直前に雪が降り、そのまま寒気がやってきたことで歩きやすかったのかもしれません。さらにはお天気に恵まれ、ラッキーでした。 続きを読む
知床から離れ、オプタテシケ山へ。1泊2日で晴天、強風の中の散策となりました。 続きを読む
年の瀬ではありますが、北海道新聞に掲載していただきました。 続きを読む
本年羅臼で開業した知床サライ(宿)を拠点に、西遊旅行のツアーがはじまりました。今回は知床連山縦走の1回目。阿寒在住のガイドと共に、7名のお客様をご案内しました。 続きを読む
現在、募集中のご案内です。詳細はお問合せください。 続きを読む
気温も少し落ち着き、快晴微風。絶好の登山日和。雪解けも急速に進み、大沢の雪渓もアイゼンなしで登れる状況です。 続きを読む
2017.6.29-30 知床連山縦走
二日間とも良い天気に恵まれ、久しぶりの暑さに夏真っ盛りといった様子。まだ雪の多く残る縦走路。雪渓と水場についてもお伝えします。 続きを読む
昨年の台風の影響で、日高の林道は大打撃を受けました。情報を集めたものの、状況が気になったので、ご案内予定の札内岳の登山口を確認してきました。 続きを読む
暖かい日も続くようになりましたが、この日は全道的に雪。知床方面も昼辺りから崩れる予報でしたので、出発時間を早め、山頂では展望を楽しめました。 続きを読む